東京都調布市のユニットバス・洗面化粧台・キッチンリフォーム事例を掲載しました。
- システムキッチンリフォーム ミキヤホームズからのお知らせ ユニットバスリフォーム 施工事例 洗面化粧台リフォーム
- 投稿日:2025年7月17日
リフォーム概要

TOTO
マンションシンラWLシリーズ

TOTO
エスクア

クリナップ
ステディア
- 地域:東京都調布市
- 建物タイプ:マンション
- 構造:RC一部S(鉄筋コンクリート一部鉄骨)
- 築年数:21年
- 工期:9日間
営業コメント

「機能面や見た目が劣化してきているのでリフォームしたい。」とのご要望に基づいて、「掃除しさ」「快適さ」「デザイン」を重視したい、とのご要望に合わせたリフォームとなっています。
ユニットバス
Before → After



「機能面や見た目が劣化してきているのでリフォームしたい。」とのご要望の中でも、浴室のお悩みの一つが床の汚れや黒カビもでした。
浴槽や浴室壁・床は、汚れが付きにくく落としやすい素材やデザインにこだわり、汚れにくさとともに汚れの落としやすさも重視したユニットバスリフォームとなっています。また、日々のお手入れのしやすさも加味し、毎日のストレスを軽減。
掃除の簡単さお掃除ラクラクがテーマの「ファーストクラス浴槽」は、お掃除のラクさだけでなく、人間工学に基づいた曲線で体を優しく包み込んでくれ、機能も充実しています。今回のリフォームでは、水流で体をほぐしつつ温めてくれる「楽湯(肩楽湯・腰楽湯)」、気分に合わせて色調や光量を変えられる調光調色の照明システムも付けてこだわりのやすらぎバスタイム空間となりました。
洗面化粧台
Before → After



きれいに使っていただいている洗面化粧台も、経年劣化が気になるとのことで、洗面ボウルや水栓の汚れをきれいにするのも手間がかかっていた点でした。
リフォームでは、水を流すだけで泡や髪がきれいに流れてくれる洗面ボウルを採用し、毎日使うたびにひと手間が減る洗面化粧台へ。「タッチレス照明」「レバー式水栓」など、お掃除のしやすさと合わせて機能面にもこだわっています。浴室と隣り合った洗面脱衣室は、一体感を感じる広々としたスペースへデザインしているのもポイントです。
キッチン
Before → After



「お手入れがしやすく、収納力や機能性も高めたい。デザイン性も重視したい。」というご要望に沿って、ステンレス構造でカビや臭いに強いクリナップ「ステディア」でのシステムキッチンリフォームとなっています。機能面も「洗エールレンジフード」「流レールシンク」などお掃除のしやすさが充実しています。